更新履歴
- 2010年7月9日
- 標準化情報を更新しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2010年7月9日
- 参考文献リストを更新しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2010年7月9日
- Camelliaのハードウェアオープンソース(IP Core)情報を追加しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2010年7月9日
- 技術情報(OID, TLS ciphersuites)を更新しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2010年4月14日
- 事業所内停電のため、4月28日(水)17:00頃~5月6日(木)10:00頃までホームページの公開を一時中断いたしますので、ご了承ください。
- 2010年4月13日
- Camellia紹介情報を更新しました。 詳しくはこちらをご覧ください。
- 2010年4月13日
- NTTはMITケルベロスコンソーシアムのエグゼクティブアドバイザリーボードメンバーとして加入しました。 詳しくはこちらをご覧ください。
- 2010年4月13日
- 標準化情報等を更新しました。 詳しくはこちらをご覧ください。
- 2010年4月13日
- 製品情報・採用実績を更新しました。 詳しくはこちらをご覧ください。
- 2010年4月13日
- 参考文献リストを更新しました。 詳しくはこちらをご覧ください。
- 2010年4月13日
- ニュースリリースを更新しました。 詳しくはこちらをご覧ください。
- 2009年12月25日
- MIT KerberosへのCamellia拡張パッチをオープンソースページに追加しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2009年10月2日
- 製品情報・採用実績を更新しました。 詳しくはこちらをご覧ください。
- 2009年10月2日
- 参考文献リストを更新しました。 詳しくはこちらをご覧ください。
- 2009年7月24日
- Camellia 対応オープンソースに strongSwan を追加しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2009年7月13日
- その他のオープンソースに、「ASP(Active Server Pages)&WSHなどで利用できるCOMコンポーネント」を追加しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2009年6月12日
- OpenPGPで利用するCamelliaのアルゴリズム番号が規定されました(RFC5581)。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2009年5月15日
- Camelliaの Counterモード(CTR)、Counter with CBC-MAC(CCM)モードがIETFで規定されました(RFC5528)。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2009年5月15日
- IPsec (IKEv2, ESP)で利用する Camelliaの暗号利用モード(CTR、CCM)が IETFで規定されました(RFC5529)。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2009年5月15日
- IANAより、CamelliaのIPsec IKEv2での Transform IDが割り当てられました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2009年5月15日
- OpenSSL 1.0.0 Beta版がリリースされました。1.0.0系では Camellia が標準で有効になっています。
- 2009年4月22日
- 事業所内停電のため、5月1日(金)17:00頃~5月7日(木)10:00頃までホームページの公開を一時中断いたしますので、ご了承ください。
- 2009年4月8日
-
【重要】
外国為替及び外国貿易法に基づく規制強化に伴い、近々北朝鮮に対する輸出が全面的に禁止される可能性があります。
今後の政府発表に十分ご注意ください。
つきましては、弊社暗号技術を搭載したセキュリティ製品の北朝鮮に対する輸出、ならびに弊社暗号技術のオープンソースの北朝鮮での利用を全面的に自粛していただきますよう合わせてお願い申し上げます。
- 2009年4月8日
- 製品情報・採用実績を更新しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2009年4月8日
- ガイダンス資料の「CamelliaでSSL通信できるSSLサーバの構築方法」をV2.1に更新しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2009年2月16日
- 参考文献リストを更新しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2009年1月29日
- RubyでCamelliaを使うためのパッケージをV1.2に更新し、ruby-1.9.1-rc1に対応しました。
- 2009年1月22日
- Camellia暗号エンジン(アセンブラ版)を追加しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2009年1月13日
- Camelliaの概要説明資料を更新しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 2008年11月7日
- 参考文献リスト、ニュースリリースを更新しました。
- 2008年11月7日
- 10/29、TAHIプロジェクトのテストツールにCamelliaが追加されました。
- 2008年10月28日
- オープンソースに、TAHIプロジェクトのテストツールにCamelliaのテストを追加するパッチを公開しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2008年10月28日
- 10/2、本サイトで公開しているJava版Camelliaエンジン1.2.0が搭載されたBouncyCastle 1.41がリリースされました。
- 2008年10月3日
- RubyでCamelliaを使うためのパッケージをRuby Application Archive(RAA)、RubyForgeに登録しました。
- 2008年9月12日
- RubyでCamelliaを使うためのパッケージをV1.1に更新しました。
- 2008年9月8日
- ガイダンス資料の「CamelliaでSSL通信できるSSLサーバの構築方法」をV2.0に更新しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2008年9月8日
- オープンソースに、BouncyCastleへJava版Camelliaエンジン(mini)1.2.0を追加するパッチを公開しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2008年9月8日
- オープンソースに、Wolfgang Ehrhardt氏によるPascal sourceを追加しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2008年7月25日
- オープンソースに、BouncyCastleへJava版Camelliaエンジン1.2.0を追加するパッチを公開しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2008年7月18日
- オープンソースに、RubyでCamelliaを使うためのパッケージを公開しました。詳しくはこちらをご覧ください。また、製品情報・採用実績も更新しました。
- 2008年7月18日
- Camelliaが搭載されたNSS(Network Security Services Library)3.12がリリースされました。
- 2008年7月18日
- ガイダンス資料の「CamelliaでSSL通信できるSSLサーバの構築方法」をV1.1に更新しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2008年6月27日
- オープンソースを更新しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2008年6月18日
- ニュースリリースを更新しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2008年6月18日
- Camelliaが搭載されたFirefox3がリリースされました。
- 2008年6月10日
- Camelliaが搭載されたFirefox3が間もなくリリースされます。Mozillaでは、24時間の間に最もダウンロードされたソフトウェアとして、ギネス世界記録に挑戦することを発表していますので、こちらもご確認お願いします。
- 2008年5月13日
- PSEC-KEMに関するお問い合わせ先のメールアドレスを変更しました。新しいメールアドレスはこちらをご覧ください。
- 2008年5月1日
- Camelliaが搭載されたFreeBSD 7.0-RELEASE がリリースされました。
- 2008年5月1日
- オープンソースページを更新しました(Java版エンジンのバージョンアップ、使用メモリ削減版Java版エンジンの追加)。
- 2008年4月18日
- 所内停電のため、5月2日(金)18:00頃~5月7日(水)10:00頃までホームページの公開を一時中断いたしますので、ご了承ください。
- 2008年3月11日
- 「Camelliaの開発と国際標準化」の功績により、財団法人逓信協会から
第53回前島賞が授与されました。
- 2008年2月26日
- オープンソース、製品情報・採用実績を更新しました。
- 2008年1月18日
- 参考文献リスト、製品情報・採用実績を更新しました。
- 2007年12月7日
- ニュースリリースを更新しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2007年11月13日
- ニュースリリース、製品情報・採用実績を更新しました。
- 2007年11月13日
- Camelliaの概要説明資料を更新しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 2007年11月1日
- ニュースリリースを更新しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2007年10月19日
- ニュースリリース、製品情報・採用実績、標準化情報を更新しました。
- 2007年10月19日
- 【お詫び】
Camellia紹介の三菱電機株式会社の住所に誤りが見つかったため修正しました。ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
- 2007年9月13日
- Mozilla Japanが主催する「Mozilla24~Worldwide Continuous Event~」(9月15日から16日)にて、CamelliaがFirefoxに採用されたことについて発表します。
- 2007年9月13日
- ニュースリリース、オープンソース、製品情報・採用実績を更新しました。
- 2007年9月4日
- オープンソース、製品情報・採用実績を更新しました。
- 2007年9月4日
- Camelliaの概要説明資料を更新しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 2007年7月18日
- ニュースリリース、製品情報・採用実績を更新しました。
- 2007年7月10日
- オープンソース、製品情報・採用実績を更新しました。
- 2007年7月2日
- 情報流通プラットフォーム研究所の住所が変わりました。新しい住所はこちらをご覧ください。
- 2007年6月15日
- ニュースリリースを更新しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2007年6月11日
- 今後Camellia対応のブラウザが登場することを想定し、本サーバのSSL通信をCamellia暗号に対応しました。
- 2007年6月11日
- マシンメンテナンスのため、6月28日(木)~7月3日(火)までホームページの公開を一時中断いたしますので、ご了承ください。
- 2007年6月4日
- マシンメンテナンスのため、6月11日(月)10:00頃~18:00頃までホームページの公開を一時中断いたしますので、ご了承ください。
- 2007年5月28日
- Camellia暗号エンジン(C,Gnu Lesser General Public License) を追加しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2007年5月21日
- メール登録及びメール登録解除の方法を変更しました。
- 2007年5月16日
- オープンソース、製品情報・採用実績を更新しました。
- 2007年5月16日
- FreeBSD 7.0-CURRENT に Camellia が搭載されました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2007年5月10日
- ニュースリリースを更新しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2007年5月10日
- Linux kernel 2.6.21 に Camellia が搭載されました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2007年4月11日
- NTTグループでは、2007年4月25日(水)~26日(木)開催のRSA Conference Japan 2007で、Camelliaを含む暗号関連製品を展示しておりますので、RSAカンファレンスご参加の際は、NTT展示ブースにもお立寄り下さい。
- 2007年4月11日
- ニュースリリース、技術情報の識別情報、製品情報・採用実績、お問い合わせ・よくある質問を更新しました。
- 2007年4月11日
- 所内停電のため、4月27日(金)18:00頃~5月1日(火)10:00頃までホームページの公開を一時中断いたしますので、ご了承ください。
- 2007年2月27日
- 暗号輸出管理に関するFAQを更新しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 2007年1月16日
- Camelliaオープンソースのエンジンを新エンジンVer1.2.0に更新しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 2006年12月5日
-
【お詫び】
機器故障の影響で12/5 5:00~12/5 13:00の間、ホームページにアクセス出来ない状態になっておりました。
当該期間にアクセスされた方には大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
- 2006年12月4日
- FreeBSDへのCamellia追加パッチをオープンソースページに追加しました。
- 2006年11月13日
- FirefoxへのCamellia追加パッチをオープンソースページに追加しました。
- 2006年11月8日
- ニュースリリース、製品情報・採用実績を更新しました。
- 2006年11月8日
- Camelliaの概要説明資料を更新しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 2006年11月8日
- Camellia拡張パッチファイルのインストール方法に関する資料を追加しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 2006年10月18日
- 所内停電のため、20日18:00頃~23日10:00頃までホームページの公開を一時中断いたしますので、ご了承ください。
- 2006年10月18日
- ニュースリリース、標準化情報を更新しました。また、Linuxとipsec-toolsへのCamellia追加パッチも公開しました。
- 2006年10月16日
- 2006年10月9日に発生した北朝鮮による核実験宣言および同14日に採択された国連制裁決議に基づき、日本政府は暗号製品の北朝鮮向け輸出を全面禁止とする見通しです。今後の政府発表にご注意ください。
- 2006年10月6日
- 【お詫び】
コンテンツの修正ミスにより、Java系暗号エンジンのダウンロードが7月18日(火)~10月6日(金)の間、ダウンロード出来ない状態となっておりました。
当該期間にダウンロードをご希望された方には大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
現在は復旧しておりますので、必要な方はダウンロードをしていただきますよう、お願いいたします。
- 2006年7月21日
- ニュースリリース・製品情報を更新しました。
- 2006年7月19日
- 【お詫び】
サーバシステムの設定ミスにより、Camelliaオープンソースのダウンロード機能が7月5日(水)15:30~7月18日(火)13:10の間、使用不能となっておりました。
当該期間にダウンロードをご希望された方には大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。現在は復旧しておりますので、当該期間のダウンロードに失敗された場合には再度ダウンロードをしていただきますよう、お願いいたします。
- 2006年7月19日
- Camelliaオープンソースのエンジンを新エンジンVer1.1.0に更新しました。また、新エンジンを搭載したOpenSSLへのCamellia追加パッチも公開しました。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2006年7月7日
- 2006年7月5日に発生した北朝鮮による弾道ミサイル発射を受けて、同6日、日本政府は外為法政省令を一部改正し、北朝鮮向けの輸出に対して規制強化を行う方針を緊急発表しました。これにより、暗号製品の輸出に関する特例措置が一部改正されるため、暗号輸出管理に関するFAQを更新しました。詳しくはこちらをご参照ください。
- 2006年7月5日
- 暗号輸出管理に関するFAQを公開しました。詳しくはこちらをご覧ください。
Camellia オープンソースを更新しました。
- 2006年6月10日
- Camellia(128-bit,192-bit,256-bit鍵長)がOpenSSL-0.9.8-stableスナップショットとOpenSSLスナップショット(version 0.9.9)に追加されました。
- 2006年5月30日
- 「Camelliaの開発と国際標準化」の功績により、社団法人情報処理学会から平成17年度業績賞が授与されました。
- 2006年5月25日
- OpenSSLへのCamellia 追加パッチをオープンソースページに追加しました。
Camelliaオープンソース、技術情報(OID)、製品情報を更新しました。
- 2006年4月13日
- Camelliaのオープンソースを公開しました。
ニュースリリース、知的財産権情報を更新しました。
- 2006年2月20日
- Camellia製品情報を更新しました。
- 2006年2月1日
- Camellia説明資料、参考文献リスト、性能評価一覧を更新しました。
- 2005年12月23日
- CamelliaがIPsecでのIETF公式標準暗号の一つとして承認されました(RFC4312)。
- 2005年12月1日
- Camellia参考文献リスト、Camellia製品情報・採用実績、Camellia性能評価一覧を更新しました。
- 2005年10月13日
- Camelliaの標準化情報にRFC日本語訳へのリンクを追加しました。
Camelliaの製品情報・採用実績を更新しました。
- 2005年7月20日
- CamelliaがSSL/TLSでのIETF公式標準暗号の一つとして承認されました(RFC4132)。
- 2005年7月20日
- Camellia説明資料をアップデートしました。
性能評価一覧中の誤記を訂正しました。
- 2005年6月10日
- IANAより、CamelliaのIPsecでのclass valueとidentifierが割り当てられました。
- 2005年5月26日
- CamelliaがISO/IEC国際標準暗号規格に採用されました。
- 2005年5月16日
- CamelliaがIPsecでのIETF公式標準暗号の一つとして承認されるための最終手続きに入りました。
- 2005年4月19日
- CamelliaがXMLでのIETF公式標準暗号の一つとして承認されました(RFC4051)。
- 2005年3月25日
- ホームページをリニューアルしました。Camellia説明資料を追加しました。
- 2005年1月24日
- CamelliaをIPsecでの暗号方式としてIETFに提案しました。
- 2004年10月22日
- CamelliaがSSL/TLSでのIETF公式標準暗号の一つとして承認されるための最終手続きに入りました。
- 2004年6月21日
- CamelliaがTV-Anytime Forumにおける放送型アプリケーションでの著作権管理・情報保護用暗号として規格化されました。
- 2004年6月10日
- CamelliaがXMLでのIETF公式標準暗号の一つとして承認されるための最終手続きに入りました。
- 2004年5月6日
- IETFによりCamellia仕様が技術公開されました(RFC3713)。
- 2004年1月8日
- CamelliaがS/MIMEでのIETF公式標準暗号の一つとして承認されました(RFC3657)。
- 2003年2月27日
- EUの暗号評価プロジェクトNESSIEの推奨する暗号リストにCamelliaが掲載されたことを追加しました。
- 2003年2月27日
- 暗号評価プロジェクトCRYPTRECの評価結果に基づき選定された「電子政府推奨暗号リスト」にCamelliaが掲載されたことを追加しました。
- 2003年2月14日
- CamelliaがTV-Anytime Forumにおける双方向メタデータ配送保護用暗号として規格化されました。
- 2003年1月6日
- Camelliaのサンプルコード に関する注意書きを加えました。
- 2002年2月19日
- Camelliaのfull paper "Camellia: A 128-Bit Block Cipher Suitable for Multiple Platforms" を更新しました。
- 2002年2月19日
- Camelliaを提案している標準化機関にTV-Anytime Forumを追加しました。
- 2002年1月25日
- Camellia開発者の集合写真を載せました :-)
- 2001年9月24日
- 「CamelliaがEU NESSIEプロジェクトの第2フェーズへ進む暗号アルゴリズムの一つとして選抜」を追加しました。
- 2001年4月17日
- 報道発表「暗号技術の基本特許を無償化」 を追加しました。
- 2001年1月14日
- Camelliaの概要 を追加しました。
- 2000年12月29日
- Camelliaホームページの使い方 を追加しました。
- 2000年12月22日
- "Performance Evaluation of AES/DES/Camellia On the 6805 and H8/300 CPUs"への引用 を追加しました。
- 2000年11月28日
- Yiqunの評価報告書 (A Note on the Block Cipher Camellia)を追加しました。
- 2000年11月28日
- Knudsenの評価報告書 (Analysis of Camellia)を追加しました。
- 2000年11月28日
- NESSIE投稿文書を追加しました。 第48回IETF報告会の資料を追加しました。
- 2000年11月22日
- 第48回IETF報告会の資料を追加しました。
- 2000年11月15日
- 多くの文書を追加しました。
- 2000年10月12日
- IPA投稿文書を追加しました。
- 2000年9月7日
- CamelliaのInternet-Draftへのlinkを張りました。
- 2000年9月5日
- SAC2000発表原稿を掲載しました。
- 2000年8月30日
- 2000年5月にISEC研究会で発表された原稿を明示しました。
- 2000年8月11日
- 文書頁を独立させました。
- 2000年8月10日
- 発表OHPを掲載しました。
- 2000年8月9日
- IETFでの講演OHPを掲載しました。
- 2000年8月1日
- Camelliaの仕様ファイル をPS用とPDF用に分割しました。
- 2000年7月31日
- Camelliaホームページを開きました。
ページトップ